『くるくるいなり』1個食べたら止まらない!
45分
材料(4本分)
-
油あげ 2枚
-
砂糖 40g
-
しょうゆ 大さじ2
-
酒 大さじ1
-
みりん 大さじ1
-
水 200ml
-
和風顆粒だし 小さじ1
-
[酢飯]
-
ご飯 300g
-
酢 大さじ2
-
砂糖 小さじ2
-
塩 小さじ1/2
-
白だし 小さじ1
-
白ごま 適量
-
焼き海苔 適量
下準備
-
1
油揚げはお湯で油抜きし、水気を切っておく。
レシピ・作り方
-
1
油揚げは4辺を切り開き2枚にする。
-
2
鍋に1、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、水、和風顆粒だしを入れ、火にかける。
-
3
落とし蓋をして30分程煮て、冷ます。
-
4
[酢飯]を作る。器に酢、砂糖、塩、白だしを入れ混ぜ合わせる。
-
5
温かいご飯に4、白ごまを加え、切るように混ぜる。
-
6
ラップをしき、汁気を絞った3に5をのせ、揚げより一回り小さく切った焼き海苔をのせる。
-
7
手前から奥にくるくる巻いていき、少しおいてなじませ、完成!